2019年4月3日(水)~5日(金)、第8回クリエイターEXPOにイラストレーターゾーン「新月ゆき」にて出展しました。場所は東京ビッグサイト。スペースは西1ホールのE8-03。
今回、初めての出展です。
クリエイターEXPOとは
クリエイター700名が出展する 本格的商談展です。文章、マンガ、イラスト、写真、映像、アニメ、ゲーム、音楽などを創作する個人が出展し、自分自身を売込むという世界的にもユニークな商談展。 会場にはメディアや一般企業の宣伝・商品企画担当者などが来場、制作依頼や企画の相談などの商談が行われます。
クリエイターEXPOの詳細はこちらです。
Contents
出展費用のまとめ
出展費用について記載します。初めてということもあり、備品・消耗品などにも費用が発生しました。
ブース・印刷料金
ブース料金
展示小間料金:108,000円(税込)
※早割料金。通常料金は129,600円(税込)
ポートフォリオ冊子
印刷:プリントパック
オフセット / A5 / 12ページ / 両面フルカラー / 中綴じ製本 / 用紙コート110kg / 600部
印刷料金: 19,760円(税込)
※直接入稿。直接入稿は試し印刷をしてくれます。
タペストリー
印刷:No.1幕
縦170cm X 横130cm / 厚手トロマット(布) / 袋縫い加工(上, 下 – 1.5cmのパイプ用サイズ) / PVCパイプ1セット (アイボリー色)
印刷料金: 8,269円(税込)
※サイズには悩みました。出展経験者に相談し、変形サイズで印刷。
名刺
印刷:プリントパック
オフセット / 55×91 / 両面フルカラー / ケント220kg / 200枚
印刷料金:930円(税込)印刷:アドプリント
オフセット / 55×91 / 両面フルカラー / スコットランド189kg / 100枚
印刷料金:990円(税込)
オフセット / 55×91 / 両面フルカラー / マットコート220kg / 100枚
印刷料金:570円(税込)
※名刺3種制作しました。
POPパネル
プラスチック段ボール(2枚)
購入先:楽天市場
幅(m):1.82
長さ(m):0.91(×2)
厚み(mm):2.5
料金:644円(税込)
送料:800円(税込)はがせる両面粘着(CMR4-40)
購入先:Amazon
枚数:40枚
サイズ:L
料金:993円(税込)
※プラスチック段ボールは送料が高いため、新宿周辺で購入しようかと思い確認したところ、在庫なし多々。在庫があるだけ有り難いと思い2枚購入。クリエポだけでしたら、1枚で充分です。
※人から勧められて購入した、はがせる両面粘着。貼って、きれいに剥がせる機能を全うしていました。オススメ!
※プラスチック段ボール+はがせる両面粘着+セブンイレブンのカラー印刷仕様の私の手作りです。
備品
本棚
購入先:Amazon
A4 / 棚4段
料金:5,800円(税込)
送料:700円(税込)
現在、売れ切れ中。他の出展者が利用していたのですが、こちらも良い商品でした。
※A4サイズ用ですが、トラックはA4より若干大きめ。クリエポに限らず、今後のイベントで活用できそうです。
カタログスタンド
購入先:Amazon
A4 / タテ3段
料金:1,242円(税込)
送料:490円(税込)
名刺カードホルダー
購入先:Amazon
名刺サイズ / 240枚
料金:460円(税込)
他の消耗品+備品
ひも、名刺棚、カタログスタンド(小)、他
購入先:100円ショップ
料金:648円(税込)
旅費交通費
4営業日(4月2日の事前準備も含む)
料金:5,736円
合計金額
154,790円
2020年度も出展?
2020年度の第9回クリエイターEXPOに、イラストレーターゾーンで出展予定です。おそらく来年度で一旦終了し、2021年以降は様子をみて出展するか否かを考えようと思います。
総まとめ
事前準備、出展など、大変大変大変!!(笑)3月はフルパフォーマンスで挑みました。有り難いことに、現時点(2019年4月27日)でクリエポ経由で受注も抱いております。ほか、今後の自分自身が進む方向性が見えてきたので、大変を降り切って参加して良かったと思っています。