こんにちは。新月ゆき(@Shingetsu_yuki)です。
12月23日、前デ定例会view2に参加してきました。
Contents
前デ定例会view2とは
「前田デザイン室でもう迷子にならない」を合言葉に開発が進められてきた、前田デザイン室メンバーページVIEW。9月にリスタートPJがはじまり、更にVIEWがパワーアップ!そのパワーアップしたVIEWのお披露目する定例会です。
簡単にいうと、前田デザイン室のみで活用されるページVIEWのお披露目+交流会です。
交流会
私は2時間弱遅刻しての参加なので、ほぼ交流会しか知りません。
今、お披露目の動画を見ていますが(本当にありがとうございます)、今回は交流会の感想をつづりますね^^
参加して良かったです。
Facebook・Twitterのアイコンの人って、本当に実在していたいんだー、とか(笑)
実際お会いしお話してみると、こういう雰囲気の人なんだー、とかね^^
前デは、優しい雰囲気の方々ばかりでした。
知っていたけれど、オフラインの人が人に与えあう影響力は違います。
私も、影響されて帰ってきました。
なにを影響されたかというと、それは後で。
その前に、前デ定例会view2で頂いてきたプレゼントを紹介いたしますね。
まえださん(@DESIGN_NASU)から頂いたチャーム。
かわいい^^
マミちゃん(@mamitsuchida)の名刺。
両面印刷クリスマス仕様です^^
かわしさん(@kawac)の名刺も。
遊び心のあるガム名刺^^
影響されたこと
悩んでいました。
オンラインサロンを継続するか否かを悩んでいました。
前田デザイン室に限らず、現在所属しているもの全てのリセットです。
なぜリセットしようと思ったかというと、今、自分の作品創りに夢中なんですね。
今回遅刻した理由も、絵を描いていたから。起床時から顔も洗わずパジャマのままで絵を描き続け、気付いたら夜になっていたという理由です。フォローにはなりませんが、私に限らず、絵描きは大概こんな生き物です。
今回の交流会にさせて頂き、楽しかったんですね^^
継続させて頂きたいと思いました。
楽しいと思う気持ちは、大事。
楽しいと思える場所も、大事。
そう思える気持ちと場所を、大切にしたいと思いました。